体の老廃物の排泄をはじめとしたさまざまな機能を担っている腎臓ですが、その構造が傷害を受けたり、機能が低下したりする状態を腎臓病といい、腎臓病がさらに進行した状態を腎不全といいます。今回は飼い主さんに知っておいていただきたい犬の腎臓病や腎不全について解説します。
腎臓や腎臓に関係する臓器に起こるさまざまな病気の結果、腎臓の機能が低下すると腎臓病に至ります。腎臓には老廃物の排泄、正常な電解質バランスや体の水分量の維持、赤血球の産生に必要なホルモンの分泌といった機能がありますが、腎臓がこれらの機能をきちんと果たせなくなった末期の状態を腎不全といいます。
犬の腎臓病および腎不全には2種類があります。
急性と慢性でもっとも大きな違いは、たとえ腎不全の状態に至っても、急性であれば原因を特定して早期に積極的な治療を行えば回復する可能性があるのに対し、慢性の場合には完全に治癒することはありません。進行を遅らせることを目的として、慢性腎臓病のステージに応じた治療が行われます。
腎臓病は腎臓に影響を及ぼすあらゆる状況によって生じる可能性があります。
腎臓病では一般的に次のような症状が見られ、病状が進行した腎不全ではその頻度や程度が進み、貧血や食欲不振など末期の症状が認められるようになります。
腎臓病による臨床症状は、経過(急性または慢性)や、腎機能の損失の進行度、根本原因によってさまざまです。また、腎臓病以外の糖尿病などの別の疾患が関与しているケースもあるため、獣医師は必要な検査を行って確認します。
症状の程度や原因によって治療内容は異なります。急性で重度の症状があり緊急性を要する場合は入院して集中的な治療が必要です。一般的には点滴治療のほか、感染や中毒等の原因が疑われる場合には、それに対する治療が行われます。設備を備えている動物病院では、状況に応じて透析治療が提案されることもあるかもしれません。症状が軽度なら、通院による治療が可能な場合もあります。
慢性腎臓病の場合は、一般的に疾患の進行を遅らせ、生活の質を維持していくための管理が中心の治療となります。体の水和状態を維持し、血圧や電解質、体液バランスの状況に加えて、貧血や吐き気、食欲などの様子に応じて必要な投薬や処置がなされます。医薬品にほかに、サプリメントや腎臓病に配慮した療法食が推奨されることもあります。
子犬は生後1年間、ワクチン接種のために複数回の通院が必要になる場合があります。成犬は一般的に年に1回の検診が効果的ですが、高齢犬や特別なケアが必要な犬は、より頻繁な検診が必要になる場合があります。
慢性腎臓病の場合、先天性や免疫疾患、加齢の影響によるものなどの原因が考えられますが、多くの場合で原因がはっきりとわかることはありません。そのため予防は難しいですが、普段から愛犬の様子をよく観察すること、定期的に健康診断を受けることで、初期の段階で発見できる可能性もあります。早期に治療を開始することで、腎臓病と診断されてからも良好な生活の質を維持できるケースもあります。
一方、感染や中毒といった原因が多い急性の場合は、世話をする飼い主さんの意識が非常に大切になります。レプトスピラ症はワクチンがありますし、犬に危険な食品などを与えない、あるいは犬が絶対に届かない所に保管するといった対策ができるでしょう。
犬で腎臓病が起こりやすい犬種というものは特定されておらず、どの犬種にも発症する可能性があります。ですが、一部の犬種では腎臓病に関係する遺伝性疾患が知られています。
最近では、今までよりも早期に腎臓病の発見に役立つ新しい検査を利用することが可能になりました。SDMAはIDEXXが開発した対称性ジメチルアルギニンという腎機能のマーカーで、現在広く利用されており、多くの動物病院で年1回の定期検診に加えられています。
犬の腎臓病の管理において、体内の電解質バランスを整え、タンパク質が過剰にならないように調節することは重要で、そのために栄養が中心的な役割を果たします。ただし、腎臓病の状態によって開始すべきタイミングは異なるため、愛犬の食事やサプリメントに関しては、必ず獣医師に相談しましょう。
動物の医療も日々発展し、腎臓病に関しても治療や管理の選択肢が増えてきています。いずれにしても、初期には気づきにくく見逃しやすい病気であるため、早期発見、早期治療につとめ、いつまでも元気で一緒にいたいものですね。
参照先:
*1 https://www.cdc.gov/leptospirosis/pets/index.html
*2 https://www.aspca.org/pet-care/animal-poison-control
*3 https://www.merckvetmanual.com/urinary-system/congenital-and-inherited-anomalies-of-the-urinary-system/renal-anomalies
パティ・クーリー博士は、受賞歴のある獣医師であり、その独自の思考、熱心なペット擁護活動、獣医職への情熱、そしてペットの健康に関する皮肉な記事で知られています。
クーリー博士は、ウェルズリー大学とペンシルベニア大学獣医学部を優等で卒業しています。また、名門のVMD/MBAデュアルディグリープログラムの一環として、ウォートン・スクール・オブ・ビジネスでMBAを取得しました。現在は、フロリダ州マイアミにある動物病院「サンセット・アニマル・クリニック」のオーナーです。
健康な代謝と関節ケアのための高品質な食材の組み合わせ。
カロリーを抑えながら、おいしい食事で無理のない体重管理を実現します。
活動量が少ない愛犬に適切な栄養バランスで、適正体重の維持をサポート
高齢犬の免疫力、心臓、腎臓の健康をサポート
活動量が少ない愛犬に適切な栄養バランスで、適正体重の維持をサポート。消化に良い高品質な自然素材を使用し、おいしさにもこだわっています
生涯でもっとも適正な栄養を求められる犬の妊娠中や授乳期の食事。栄養不良は愛犬だけでなく子犬の健康にも悪影響を及ぼします。この重要な時期に必要な栄養素はなにか、またどんなドッグフードが良いのかをご紹介します。
愛犬ラブラドールの飽くなき食欲の背景にある科学を学びましょう。そして、長く一緒に居られるように体重管理の重要性を理解しましょう。
体重管理の重要性と、無理なく体重を測定する方法について理解しましょう。
心当たりのない犬の体重減少の際に考えられる原因を紹介します。家庭での犬の様子の観察および定期的に体重チェックすることの重要性を理解しておきましょう。
低カロリーのフードで、愛犬の体重管理をサポートすることができます。無駄のない筋肉づくりに必要な高品質なたんぱく質を豊富に含み、風味豊かで栄養価の高い食事となるよう厳選された原材料を使用しています。臨床的に証明された抗酸化成分、ビタミンCとEが、健康な免疫システムの維持をサポートします。
低カロリーのフードで、愛犬の体重管理をサポートすることができます。無駄のない筋肉づくりに必要な高品質なたんぱく質を豊富に含み、風味豊かで栄養価の高い食事となるよう厳選された原材料を使用しています。臨床的に証明された抗酸化成分、ビタミンCとEが、健康な免疫システムの維持をサポートします。